
今年初めてのアナックマンスリーショップにyukuniaも参加させていただきます!
以下、
装苑ブロガーの鈴木さんの文章を一部抜粋。↓
今回は「サスティナブルな手仕事」展を開催。
「いつも使えるかわいいもの・ずっと使えるお気に入り」をテーマに
職人集団・アナックと注目クリエーターが
サスティナブル(=持続可能)なアイテムをご用意。
伊勢丹新宿店のイベントで話題となった
人気アクセサリーブランド yukunia(ユクーニャ) 、
グラフィカルなパッケージを手がける
IROHA-NI(イロハニ)に加え、ゲストブランドとして
sunomoto(スノモト)が参加。
手づくり市、マルシェほか、さまざまなイベントで
ひっぱりだこのクリエーターです。
バレンタインデー直前なので
友チョコにプラスしたいプロダクトやハンドメード用マテリアル、
ギフトを彩るラッピンググッズなども登場。
ファクトリーやクリエーターのアトリエで眠っていたデットストックが
使うひとのアイディア、
クリエイティビティによって蘇ります!
また、特別な日のドレスアップにぴったりのアクセサリーも
サプライズプライス☆に!
とっておきの、とびきりの
「いつも」と「ずっと」を見つけてください。
IROHA-NI(イラスト・雑貨)
▼
http://www.iroha-ni.com
KEIKO ASO(革小物)
ANNAK(革小物・皮革)
▼
http://www.mitakesangyo.co.jp
sunomoto(ボタン)
▼
http://sunomoto.com/
今回のyukuniaはサスティナブルというテーマが持続可能ということなので、
アトリエにストック(コレクション?)していた、リボンや麻ひもやキャンディのようなパーツやキラキラワッペンをアソートセットにして限定販売いたします。
中にはシュシュとセットのものもありまして、
シュシュに同封のパーツを付けたりして、オリジナルシュシュをお作りいただくこともできます。

ストックとして眠っていたパーツが、手に取られた方々によって新たなモノに生まれ変わり、
またパーツとパーツを組み合わせてみたりと。サスティナブルなアイテムとしてお使いいただけると思います
アソートセットは1400円~2500円くらいでご用意しておまちしております!
もちろん、yukunia商品も一部ご覧いただくことができますよ!
皆様のご来店をお待ちしております!
※
アナックマンスリーショップブログでは随時ショップの情報をお知らせ中!